こんにちは。
記念日にいざフォトスタジオに
写真を撮りに行くのって、
お父さんお母さんにとっても、
大きなイベントですよね。
お子様だけでなく、
ご家族の皆様も緊張してしまいませんか?
今回はumu.でのご来店から
撮影の流れまでをお伝えします。
umu.ってこんなところなんだ〜と
流れを掴んで、
今よりもう少し気軽に写真館に行こうと
思っていただければ嬉しいなと思います。
まずは、撮影日を決めてご予約から。
プランや衣装に関するお問い合わせは、
お電話や予約サイトからも承っています。
わからないことがあれば、
なんでもお気軽にお問い合わせくださいね。
①ご来店
サッポロファクトリー北口の
目の前にある、
「岩佐ビル」に到着したら、
ビル内に入ってすぐの
階段を2階に上がっていただくと
入り口があります。
お車でお越しの方はビル内中庭に
専用の駐車場がございます。
※ページ下部に記載がございます
入り口に入っていただくと
スタッフがお出迎えします。
②お打ち合わせ
まずは、
撮影内容について簡単なお打ち合わせを行います。
この時に家族写真や
兄弟姉妹写真のご希望などを
お伺いします。
家族写真・兄弟姉妹写真は
無料でお撮りできます。
他にもお写真のイメージなどがあれば
ご遠慮なく
お伝えいただければと思います。
③衣装決め
プラン内容にあった衣装を
決めていただきます。
お子様の雰囲気に合わせて
スタイリング等もご提案させていただきます。
ごきょうだいの衣装もサイズが合えば1着まで
無料で着ていただくことができます。
※着物の場合は+5,000円
洋服は60cm〜120cmくらいまで
ご用意があります。
着物は男の子が
3歳用(95〜100cm)と5歳用(105〜110cm)、
女の子が3歳用(95〜100cm)と
7歳用(115〜120cm)のご用意があります。
④ヘアメイク・お着替え
それぞれの衣装に合わせてヘアメイクを行います。
ご要望があればお聞きしつつ、
umu.らしいヘアアレンジと
女の子はメイクもさせていただきます。
最近は男の子でもチークや
眉毛に色を乗せるメイクが人気です。
(個人的に男の子のメイクが大好きです)
やってみたい方はお気軽にお申し付けください。
④撮影
お支度が済んだら、いざ撮影です。
奥の撮影スタジオで楽しく遊びながら、
撮影をします。
お子様に合わせて、
お喋りしながらやおもちゃで遊びながら、
広い空間でのびのびと
撮影することを心がけております。
ポーズを指示したり、
お子様の思うままの動きを撮ったり
いろいろな撮影方法で進めていきます。
こんな写真が欲しい、
お気に入りのぬいぐるみと撮りたいなど
ご要望があればドンドンお伝えください。
このような感じで、
衣装着用数の分、
ヘアメイクを変えながら撮影をします。
⑤商品セレクト・お会計
撮影がすべて終わると、
おかえりの支度をしていただき、
商品セレクトとお会計を行います。
umu.にはほとんどのプランに
アルバムが付属します。
メインコースに付属する
アルバムは9色の表紙の中から
お好きなものを選んでいただけます。
¥ミニコースに付属する
ミニアルバムは
3色から選んでいただけます。
記念日ごとに色を変えて
アルバムを揃えるのもオススメです。
オプションの額装等もご希望であれば
ここでお選びいただけます。
ご自宅に飾るのはもちろん、
おばあちゃんおじいちゃんや
親戚のお家にプレゼントしたり、
いかがでしょうか??
お写真データは1週間以内に
LINEにて送付、
商品は2ヶ月程度で
ご自宅にお届けします。
ぜひご家族みなさまでご覧ください。
⑥お帰り
お会計を終えたら、お帰りです。
この時間はいつも名残惜しくて
少し寂しい気持ちになります。
姿が見えなくなるまで
何度も振り返って手を振ってくれたり
帰りたくない!と泣いたり、
また遊びにくるね〜と
笑顔で帰って行ったり、
いろいろなさよならがあります。
数ヶ月、数年後、成長した姿を
また見せに来てくれる子たちが
いるのを楽しみにこれからも
がんばります。
まだまだ未熟な部分もたくさんありますが、
今後ともよろしくお願いいたします。
今年ももう終わりそうですが、
七五三の撮影も
まだまだ受け付けております。
成人式の前撮りプランも登場したので、
まだ撮っていなかった方は
この機会にオススメですよ。
くらたてさえ